
2017年06月15日更新
ミッキーマウス柄のいろんなDIYアイテムがあるってご存知でしたか?ミッキーもDIYも大好きな人なら興奮すること間違いなし。ミッキーと一緒にDIYを楽しんでみませんか?
目次
こんなかわいいミッキー柄のDIYアイテムがあるんです!さっそくご紹介します。
クラシカルでおしゃれなネイビーにミッキーの顔が映えるツールボックス。SMLの3サイズ展開なので用途にあわせていろんなものを入れることができそうですね。
S・Mサイズだったらマスキングテープなどの雑貨や文房具入れなどにも使えそう!ビスや釘などの細かいパーツを入れておくのにもいいですね。
Lサイズは幅が38cmもあるので電動ドライバーや刷毛なんかも余裕で入っちゃう大きさ!取手も付いているので持ち運びもらくちんです。
いろんなタイプのミッキーたち!棚板の側面に貼ってみるのもありかも。いつでもミッキーの元気をもらえる棚がDIYできそうですね。
アルミ素材がかわいいスイッチプレート。漆喰塗りの真っ白なお部屋に取り付けるといい感じに馴染んで、ミッキーが明るく楽しいお部屋にしてくれそう!
ボタンをとめて2つ折りになるのが可愛い!間口も広いからあれこれ詰め込めますね。
底が広いから道具同士が重なることなく、取り出しやすいのは絶対に便利!
上できゅっと結べるから安心して車にも積み込めそうですね。
ツールボックス・マスキングテープ・スイッチカバーのみDIY FACTORY二子玉川店にて販売しています!その他、ツールバックなどはDIY FACTORYのオンライショップでご購入していただけるので、ぜひお店をのぞいてみてくださいね。
愛着あるお気に入りの道具があるとDIYも楽しくなりますよね。それがミッキーなら欲しい人も多いのでは?自分で使うのはもちろん、プレゼントにも喜ばれそうなミッキーのツール、ぜひお試しくださいね。
手が疲れにくい家具の組み立て道具。電動でも手動でも使える手回しドライバー
ソロキャンプで注目?自在錐でおしゃれすぎるコーヒースタンドをつくるレシピ
DIYできる団地住まいで暮らしを楽しむ賃貸DIY提案
持ち出すなら頑丈がいい。アウトドアや外遊びに連れて行きたくなるツールキーパー。
板材に自由なサイズの穴あけができる工具!自在錐の使い方と自在錐用ダストカバーを紹介
何が違うの?ブライワックスとワトコオイル徹底比較!
テーブル塗装と保護を同時に?ワシン水性ウレタンニスの色見本と塗り方のコツなどを紹介
ワトコ色見本!ホームセンターで手に入るDIYで人気の木材4種を木材別で紹介
手すりが暮らしを支える?日常に少しの変化をつくる木製手すりnimone(ニモネ)の収納術!
ニスとは?またニスの種類や違いは?一挙ご紹介!