blank


2015年12月25日更新

賀正!お洒落な「しめ縄」を作って、素敵なお正月を迎えよう

お正月の「しめ縄」と言えば、シダと蜜柑の昔ながらの物をイメージする方も多いのではないだろうか。古き良きとも言うが、現代のインテリアとは合わないという側面もある。しかし「しめ縄」だって、現代のインテリアとして進化している。お洒落でずっと飾っておきたくなる「オシャしめ」を作って、素敵なお正月を迎えよう。

blank
makit(メキット)編集部

使用するもの

・造花
・プレーンのしめ縄
・水引
・グルーガン
・ワイヤー
・ペンチ

_MG_1288 _MG_1295

1. 使用する造花を並べ、配置を決める

中心の1点から広がるよう纏めると見栄えがよくなる。

_MG_1292

2. 吊り下げ用の輪をワイヤーでつくる

_MG_1333 _MG_1315

3. ペンチで切断して造花の長さを整え、グルーガンで付けていく

下部の花から付け、メインの花は終盤にすると付けやすい。

_MG_1324 _MG_1300

POINT1: 葉や花びらの開き方が気になる場合、葉や花びらの裏からワイヤーをひと針通し、下に曲げ下ろすと動きが付けられる。

_MG_1319 _MG_1321

POINT2:長さが足りないものはワイヤーで延長すると良い。

_MG_1343

4. 水引をワイヤーで固定する

_MG_1336 _MG_1339

完成

12373327_500646450109997_277501491193791907_n

フラッグ

人気記事ランキング

まだデータがありません。

記事カテゴリ

SNSアカウント