blank


2019年12月26日更新

「ソーガイド・ベスト」でDIY!リニューアルした人気アイテムの魅力と使い方

木材をまっすぐカットと額縁をつくるときに必要な傾斜(45度)カットも楽々に加工できる、万能なノコギリ用補助道具ソーガイドが2019年11月1日に新しくリニューアル。コンパクトなのに豊富な木材加工、使いやすさを追求した新しい「ソーガイド・ベスト」の特徴と「ソーガイド・ベスト」を使って自作するオルテガ柄カフェトレイのDIYレシピを紹介します。

この記事の監修者

監修者 : ゼット販売株式会社 取締役 岡田 達郎

ゼット販売株式会社は昭和18年創業。「使う人に満足して頂ける製品づくり」を社是に掲げ、常により良いものづくりに取り組んで参りました。同社取締役、1982年生まれで好きな食べ物は桃です。

 

木材をまっすぐカットできるアイテム「ソーガイド」とは

ソーガイドは木材をまっすぐ正確にカットするためのノコギリ用の補助道具です。専用のノコギリと補助道具を使えば傾斜90°や傾斜45°のカット、また傾斜90°~45°内で自由な角度でカットできるタイプもあります。

ソーガイドって何?木材をまっすぐ切れるツールと使い方をご紹介!
ソーガイド ベスト のこぎり 木材 カット

木材カットのしやすさと見た目もリニューアルした「ソーガイド・ベスト」

今回新しくなったソーガイドは、1×4材や角材など小物をつくる際に最適なコンパクトサイズの「ソーガイド・ミニ」と、2×4材や大きな材料もしっかりと直線カットや45°の角度切りもできる「ソーガイド」の良いところ同士を合わせ、さらにデザインにもこだわってつくった「ソーガイド・ベスト」

ソーガイド ベスト のこぎり 木材 カット

木材カット補助道具「ソーガイド・ベスト」の特徴

直角にまっすぐカット

木材をフリーハンドでまっすぐカットするには熟練した技術が必要ですが、ソーガイド・ベストを使えば単純にカットするだけでまっすぐな切断面になります。ソーガイド・ベストがずれないよう位置決めストッパーおろすことで、木材と平行に固定できてまっすぐな直線カットができます。

ソーガイド ベスト のこぎり 木材 カット ソーガイド ベスト のこぎり 木材 カット

45°の角度切りカット

45度カット金具が付属しているので、ソーガイドに取り付けてカットするだけで傾斜45度の切断が楽に行えます。額縁やテーブルの縁づくり、ヘリンボーン柄をつくるときに必要な角度です。

ソーガイド ベスト のこぎり 木材 カット ソーガイド ベスト のこぎり 木材 カット

ベニヤ板もまっすぐカット

ワンバイ材やツーバイ材などの板材、角材以外にも幅広い板を直線カットが可能。付属している平行スライダーを取り付け、固定した当て木に沿わせることでまっすぐなカットができます。

ソーガイド ベスト のこぎり 木材 カット ソーガイド ベスト のこぎり 木材 カット

サイズ違いのノコギリが2本付属

2×4材や大きな木材をカットする用の265mmノコギリと1×4材や小さい角材など精密にカットできる175mmノコギリがセットになっているので、カットしたい木材によって使い分けできます。

ソーガイド ベスト のこぎり 木材 カット ソーガイド ベスト のこぎり 木材 カット

軽量でコンパクトなアルミボディ

重心がしっかりしたコンパクトボディ。女性もお子様も楽々を木材カットができます。収納に便利なサイズです。

ソーガイド ベスト のこぎり 木材 カット

木材カット補助道具ソーガイドベストを使ってDIY

木材カット補助道具「ソーガイド・ベスト」を使ってオルテガ柄カフェトレイをつくってみました。

カフェトレイ

(用意するもの)

  • ソーガイド・ベスト
  • クランプ
  • さしがね
  • 木工ボンド
  • 塗料(今回はペーパーステインを使用)

(材料)

  • 板材(12×24×975mm)・・・3本
  • 角材(14×14×975mm)・・・2本
  • 合板(2mm)265×210mm・・・1枚
  • クギ(30mm)・・・15本ぐらい
  • 取っ手(お好み)・・・2つ
ソーガイド ベスト のこぎり 木材 カット

(オルテガ柄カフェトレイのつくりかた)

1)木材をカットする
まず270mmの木材を切りだします。次に片側45°で一番サイズが長い100mmを1本カットしたらソーガイド・ベストの45°カット金具を装着し、両側角度切りで一番長い220mmから一番短い70mmまでカットしていく。あとはまっすぐと45°カットを取り換えながら長いサイズから順番にカットしていきます。

カフェトレイ ソーガイド ベスト のこぎり 木材 カット

2)カットした木材を並べる
合板の上において全体のサイズがあっているかを確認します。バリがでている場所は軽くサンドペーパーで整えておきます。

カフェトレイ

3)塗装する
中央の柄にペーパーステイン(チーク)を塗装し乾燥させる。塗装場所は自由です。

カフェトレイ カフェトレイ 塗装

4)合板と合わせる
合板にボンドを塗り、上から順番に板材を貼り付けていく。カットの仕方でサイズがバラバラになると思うので片側に揃え合わせて貼っていく。

カフェトレイ

5)しっかり貼り合わせる
ボンドの水分で板全体が曲がってくるので上に木材を置き、クランプで固定するか上から重たいものを乗せてボンドをしっかり圧着させる。

カフェトレイ

6)余分な木材をカット
合板からはみ出た板材をのこぎりでカットします。ソーガイド・ベストに平行スライダーを取り付けて合板に合わせてカットしたほうが一回でまっすぐカットできます。その場合は小さいほうのノコギリが扱いやすいです。

blank

ソーガイド使わずにカットすると斜めになり何度もやり直すことになります。今回使用したのは同メーカーから販売されているライフソークラフト145です。刃にアサリが無いため切断面がなめらかな仕上がりになります。

ソーガイド ベスト のこぎり 木材 カット

7)枠の木材をカット
枠は実際のサイズに合わせてカットしてください。

カフェトレイ

8)枠の取り付け
ボンドと釘で固定します。釘を打つとき下穴を空けておくと、木が割れません。下穴はドリルビットがあれば3mmの木工ドリルを使用します。あとはお好み場所にフックを取り付けたら完成です。

カフェトレイ

「ソーガイド・ベスト」は木材をカットする際の頼もしい味方

木材をまっすぐカットするのは結構難しいので絶対持っていたほうがいいDIYアイテムです。今までのソーガイドでも満足していましたが、小型になったのに変わらない性能の上おしゃれにリニューアルしたソーガイド・ベストは魅力的ですね。また、のこぎりが2タイプ入っているので木材に合ったのこぎりで作業しやすく便利です。45°カットで額縁やヘリンボーン柄の家具や小物ができるソーガイドは必須アイテムです。

今回使用したおすすめアイテム

関連リンク
メーカーサイトはこちら

 

※この記事はゼット販売株式会社との共同PR企画です。

フラッグ

人気記事ランキング

まだデータがありません。

記事カテゴリ

SNSアカウント