糸ノコは、糸のような細い刃で、複雑なデザインの曲線や切り文字など細かな細工ができるノコギリです。曲線も切り抜きやすいです。手動タイプと、卓上で使用する電動タイプの2種類に分けることができます。木材、プラスチック、アルミ板の切断などが可能です。
今回は糸ノコについての説明と、Amazonや楽天で購入出来る糸ノコをご紹介します。
糸ノコの種類
大きく分ける手動タイプと電動タイプの2種類に分かれます。
手動タイプの糸ノコ
電動と異なるのは、自分の力で動かすので細かなニュアンスを出すことができます。またフレームのサイズを刃の長さに併せて調整できる物があります。
電動タイプの糸ノコ
ミシンのように刃が高速で上下します。手動タイプより滑らかに切断することが可能で、力もいりません。使用頻度が高い場合は電動タイプが圧倒的におすすめです。
糸ノコの刃の種類
糸ノコの刃には種類がありますのでご紹介します。
ピンエンドタイプ
刃端に付いているピン部分を引っ掛けるようにして使うタイプのもので、主に木工用に利用されます。
ストレートタイプ
フレームのねじで固定するタイプで、木工用だけでなく、金工用としても利用されます。
アサリの有無
刃先が左右に振られた刃のことを、アサリといいます。アサリなしの刃は、すべて同じ方向を向いています。アサリが付いているメリットは、加工時の抵抗が少なくなり、削りカスを排出しやすくすることです。ただ、断面の仕上がりをきれいにしたい場合はアサリがない刃のほうが良いです。アサリ付きの刃は固い断面の加工に適しています。
返し刃の有無
返し場とは、刃の下4,5本が逆方向に向いているものをいいます。木工用の刃に付いています。返し場があることで、バリがでにくくきれいに仕上げることができます。
ネットで人気の糸ノコを5つご紹介
カラフルでポップ。リーズナブルなのも嬉しい初心者向けのアイテムです。
力が入りやすくアルミ等でも威力を発揮します。
職人ぽさがかっこいいアイテムです。重量感もあり、実際様々なものを切断することができます。
見た目も個性的なアイテム。軽金属やプラスティックも思いのままに切断することが可能です。
集塵ノズル付きで作業性も抜群です。より上級者向けの商品です。