2020年12月01日更新
塗料メーカー「アサヒペン」からエヴァンゲリオンカラーの塗料「エヴァマットカラー」が発売されました。カラーは4種類で初号機、アスカ、レイ、ネルフ。屋内外の幅広い場所に塗れる水性塗料であり壁から小物までオリジナルのエヴァンゲリオングッズや世界をつくれます。今回は実際に塗装した色味を紹介したいと思います。
監修者 : 株式会社大都(DIY FACTORY) makit(メキット)編集部
makit(メキット)編集部はDIYを通して暮らしやインテリアに特化したコンテンツをお届けします。道具の使い方のコツや、素敵なDIYのレシピ、上手な塗装のテクニックなど自分好みの暮らしを愉しむためのノウハウをお届けします。あなただけの雰囲気のある、世界にたった一つの住まいを一緒に作り上げていきましょう。
目次
カラーの種類は「初号機」「アスカ」「レイ」「ネルフ」の4タイプ。それぞれのキーカラーとなる2色1セットとなっているので2色で塗ればエヴァンゲリオンの世界が楽しめます。
初号機パープルと初号機グリーンの2色セット
アスカレッドとアスカイエローの2色セット
レイブルーとレイホワイトの2色セット
ネルフブラックとネルフレッドの2色セット
1)塗装する面がつるつるしている場合はサンドペーパーで表面を少し荒らし、塗る面のゴミ、油分、サビ、カビ、汚れを取ります。壁紙に塗る場合は壁にあいた穴はパテなどで補修しておきます。
2)塗料がついて困るところはマスキングテープなどで養生します。
3)塗料を底から十分にかき混ぜて均一にします。
4)そのまま刷毛などで塗ります。もし塗料の粘度が高く塗りにくいときは水(5%以内)で薄めて塗装します。
屋内外の木部や木製品
・コンクリート、スレート、ブロック
・鉄部や鉄製品
・壁紙(布カベ紙、オレフィンカベ紙を除く)
・発砲スチロール、アクリル、硬質塩ビ(他のプラスチック面には適しません)
・つるつるした面はサンドペーパーで表面を荒らしてから塗って下さい。
・旧塗膜を触って粉が指につく場合は皮スキ、ワイヤーブラシ、サンドペーパーなどで旧塗膜を取り除いてから塗って下さい。
・たばこのヤニや汚れのある壁面に塗るときは、汚れを充分に拭きとるか、アサヒペン「ヤニ・アクどめシーラー」を下塗りして下さい。
・土壁、砂壁、繊維壁などに塗るときはアサヒペン「カベ塗料用下塗り剤」またはアサヒペン「水性シーラー」を下塗りして下さい。
・鉄部に直接塗る場合は充分にサビを落とし「サビドメ塗料」を下塗りして下さい。
・コンクリートやモルタル面に塗る場合は必ずアサヒペン「強浸透性水性シーラー」またはアサヒペン「油性シーラー」を下塗りして下さい。新しいコンクリートやモルタルに塗る場合は、施工後1か月以上経ってから、塗って下さい。
・カビや藻のはえている所はカビトリ剤などでカビや藻を除去してから塗って下さい。
(注意)
床面、テーブルの天面、絶えず水がかかったり、いつも湿っているところには適しません。
(塗料成分)合成樹脂(アクリル、ウレタン)、顔料、HALS、防藻剤、防カビ剤、水
(塗料サイズ)180ml
(塗り面積)1.2~1.6㎡(畳0.7~1.0枚分)※1回塗りの場合
(乾燥時間)夏期:約2時間、冬期:約4時間
※半硬化(指で軽くこすって跡がつかない状態)の時間です。
(塗り重ね時間の目安)夏期:3時間以上 冬期:6時間以上
(シックハウス対策品)F☆☆☆☆
※この記事は株式会社アサヒペンとの共同PR企画です。
まだデータがありません。