2022年02月03日更新
駐車場のコンクリート床、経年劣化でくすんで汚れてきているけど放置してる方におすすめしたい簡単でおしゃれに激変するDIY。素っ気ないコンクリート床が大変身する装飾チップスと併せて、詳しい工程を紹介します!
監修者 : 株式会社大都(DIY FACTORY) makit(メキット)編集部
makit(メキット)編集部はDIYを通して暮らしやインテリアに特化したコンテンツをお届けします。道具の使い方のコツや、素敵なDIYのレシピ、上手な塗装のテクニックなど自分好みの暮らしを愉しむためのノウハウをお届けします。あなただけの雰囲気のある、世界にたった一つの住まいを一緒に作り上げていきましょう。
目次
玄関アプローチ・駐車場・ガレージのコンクリートフロア用のDIY塗料・コーティング剤に特化した独自性のある製品で、世界各国のプロの業者からDIYユーザーまで高い評価と製品シェアを誇っています。 アメリカのDIY市場や建築市場においても、30年以上も住宅や商業施設のコンクリート用塗料やコーティング剤カテゴリのトップブランドとして、高い評価を獲得し続けています。特に屋外でも安心して使用できる耐候性の高さが人気のひとつです。
屋外ガレージ床のDIY塗装に最適な塗料として、アメリカDIY市場で圧倒的な人気の「エポキシシール コンクリートフロアペイント」。コンクリート、石積み、レンガなどに塗装可能。
エポキシの高い耐久性を保ちながらアクリル樹脂を配合し、アクリル塗料の欠点である「耐摩耗性の低さ、塗膜劣化の早さ(3-5年で劣化)」とエポキシ塗料の欠点である「紫外線で黄変する」をカバーし、直射日光の当たる屋外のコンクリート床に最適な塗料。
(特長)
・耐水/耐油(オイル、グリース、ガソリン)/耐塩害
・そのまま使用できる1液アクリリックエポキシ樹脂塗料
・塗布後はメンテナンス・クリーニングが大幅に時短
・半艶仕上げ
(使用できる素材)
コンクリート、石積み、レンガ
(使用推奨場所)
駐車場、ガレージ、玄関まわり、ポーチ、バルコニー、地下室などのコンクリートフロアや石積み床
(塗布面積)
使用量、1缶あたりの塗布可能面積
1缶の容量3784mlあたり、塗布可能面積は25㎡-40㎡
※フロア表面の平滑度合いによります
(乾燥時間/硬化時間)
指触乾燥時間:約2時間後
歩行可能時間:約24時間後
重歩行可能時間:約72時間後
車両乗入可能時間:約5日後
※気温・室温25℃/湿度50%の条件の場合
(注意事項)
※未塗装コンクリート(吸い込みの激しい床)に塗装する場合は、必ず「ロックダウン コンクリート床用プライマー」をたっぷり塗布してから塗装してください。
※吸い込みが激しいとは、水を垂らした時に10秒以内に染みこんでしまうような場合です。
※塗装済みのコンクリート床を塗り替える場合も「ロックダウン コンクリート床用プライマー」を事前に塗布する事で大幅に塗料の密着度を向上させる事ができます。
コンクリート床塗料を塗装中、デコレイティブチップスを塗膜表面に撒くだけで、素っ気ないコンクリート床が大理石調デザインに!装飾以外には塗料の塗りムラ、欠けやクラックを目立たなくする効果もあります。コンクリート床塗料の「エポキシシールペイント」以外、どのようなタイプの一液もしくは二液のコンクリート用塗料にも使用できます。
(特長)
・屋内外で使用可能な高耐久性
・大理石調に装飾できるだけでなく、欠けやひび割れの目隠し効果
・塗料の塗りムラを目立たなくする効果
(使用できる素材)
どのようなタイプの一液もしくは二液のコンクリート用塗料にも使用できます。
※一液、二液、水性、油性に限らず使用可能。
(使用推奨場所)
駐車場、ガレージ、玄関まわり、ポーチ・バルコニー、地下室などのコンクリートフロアや石積み床
(作業可能面積)
25㎡~40㎡
(ブラック、グレー、ホワイト、シルバー)
光沢のあるシルバー色のチップが入っていますので、大理石調っぽくなります。
(ブラック、グレー、ホワイト、ブルー)
アクセントになるブルー色のチップが入っているので、おしゃれ感が増します。
(ブラック、グレー、ホワイト)
シンプルな3色チップのため、落ち着いた雰囲気となります。
今回はバイクを駐車している屋外スペースを、デコレイティブチップス・メタリックシルバー色を使用して大理石風にDIYしてみました。
工程としては下記内容で施工日数としては2~3日
1)施工場所の掃除
2)下地塗布(油性シーラー)
3)コンクリートの塗装とチップス装飾
■塗装に必要なもの
・油性シーラー
(ヒビ等がある場合はコンクリート床用液状モルタル)
・コンクリート床塗料
(エポキシシールペイントや市販のコンクリート塗料など)
・デコレイティブチップス
・油性用刷毛
・水性用刷毛
・万能ローラー(2つ)
・ローラー柄
・塗料バケツ
・養生テープとマスカー
砂ほこりやゴミなどをほうきやデッキブラシなどで掃き掃除し、水で洗い流します。塗装面に少しでも汚れが残っていると、塗装した塗膜が剥がれる原因になるのでしっかり洗浄してくださいね。高圧洗浄機での洗浄をおすすめします!
表面の乾燥後、塗らない場所に塗料が付着しないよう養生します。屋外の塗装時はテープ幅の広い「養生テープ」を使ってくださいね。マスカーと併用をすれば安心です。
コンクリートやモルタルなどの下地を補強し、上塗りする塗料との密着性を向上させるために必要な下地塗りです。今回はアサヒペンの油性シーラーを使用しました。
全体を万能ローラーで、塗りにくい箇所は油性用刷毛を使い、たっぷり塗ります。
※使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってくださいね。
塗装後、3時間(冬期は6時間)以上乾燥させてから上塗りします。
今回はアサヒペンの「水性強力コンクリート床用」を使って塗装しました。「デコレイティブチップス」はメタリックシルバー色を選びました。
コンクリート塗料は上下にしっかり振り、蓋を開けてからも棒などで中の塗料を混ぜて撹拌します。
端から万能用ローラーで塗装(塗りにくい箇所は水性用刷毛を使用)
塗装しながら「デコレイティブチップス」をパラパラと装飾していきます。上から撒くように装飾します。
塗装と一緒にチップスの装飾ができるのでとても簡単です。1人でも簡単にできますが、二人で作業すると塗装しながら装飾できて施工スピードが上がります!
「デコレイティブチップス」を装飾する量はお好みで!
コンクリート塗料は夏期は30〜60分、冬期は2~3時間乾燥させます。
養生をはがしたら完成です!
経年劣化して汚かったコンクリート床面がきれいになった上、おしゃれに出来上がりました!今回は駐車場の一部の施工でしたが、簡単なDIYで素敵な駐車場に変わったので残りの箇所も追加でDIYしたくなりました。バイクとの相性もよくてとても満足です。
屋内ガレージのコンクリート床を塗装する場合は、塗装後にできるだけ早くクルマを乗り入れしたい方には、「ロックソリッド ガレージフロアコーティングキット」をおすすめします。
通常のコンクリート床用エポキシ塗料の20倍の強度(耐衝撃性、耐摩耗性)を誇るだけでなく、塗装してから24時間後でクルマの乗り入れが可能となる硬化の速さを持つ、ラストオリウム社独自開発の「ポリキュラミン樹脂」を使用した塗装キットです。
※塗料、デコレイティブチップス、洗浄剤・中和剤など必要なものが全てセットされています。
【屋外ガレージ床のDIY塗装①】自宅コンクリート床を大理石調に塗り替え
【エポキシ塗料の特徴と弱点を知ろう】ガレージ・コンクリート床をDIY塗装する前にこれを知って、ガレージライフを素敵に。
※この記事は株式会社ホームボディとの共同PR企画です。
まだデータがありません。