blank


2017年05月17日更新

木材を古く見せる!アンティーク加工の方法を紹介

アンティークな雰囲気が好きな方なら、普段から木材に塗装をして古びた風合いを楽しんでいる人も多いでしょう。しかしそれにもう一工夫。わざと木材を大げさに削って加工する方法をご紹介します。

blank
makit(メキット)編集部

木材を固定する

blank

まずは木材を固定します。削る時の反動が大きいので手で押さえるのはおすすめしません。

粗めのブラシで木材を削る

blank

粗めのブラシをつかって木材を削ります。今回はグラインダーを使っていますが、ドリルドライバーに研磨ブラシを取り付けても同じような使い方が出来ます。

購入はこちら
グラインダー カップワイヤーブラシ
六角軸 ワイヤーカップブラシ

木材に凹凸ができる

blank

木材の柔らかい部分が大きく削られ、凹凸が出来上がります。

ステインを塗る

blank

木材が削れたらステイン材を塗っていきます。今回はブライワックスを使いました。

購入はこちら
ブライワックス

関連リンク
アンティーク塗装の代名詞。ブライワックスの塗装方法
ブライワックス&ウッドダイの分かりやすい色見本

ステインが乾いたら完成

blank

ステインが乾燥したら完成です。写真の左側がグラインダーをかけたほう、右側が比較のためにあえて何もしていないほうです。

blank

近くで見るとこのように、木目が立体的に浮き出ることによって年月を経た木材のような風合いが出ているのがわかります。

塗料以外でもアンティーク加工

blank

アンティーク加工といえばいい色合いを出すことを考えがちですが、このように立体的な加工によってアンティーク感を醸し出す方法もあるんですね。いろんな方法でDIYを楽しんでください!

フラッグ

人気記事ランキング

まだデータがありません。

記事カテゴリ

SNSアカウント