2017年05月23日更新
128
ドアや引き出しのある棚を自分で作るなら、取っ手を付けるのがほとんどだと思います。このときインテリアにこだわろうと思うならたくさんの商品を見比べないといけないですよね。そこでこの記事ではおすすめのおしゃれな取っ手をまとめてご紹介します!自分好みのものを是非見つけていってください。
まずはアイアン素材の男前な取っ手から紹介していきましょう。
無骨ながらも周りに調和するデザイン。どんな場所にも使えそうです。
鉄の粗野さとダーティー感がマッチしたデザイン。古材によく合いそうですね。
古民家の食器棚につけられていそうな時代感とぬくもりを感じる造形。熱いお茶が欲しくなります。
昔の郵便局の書類箱で使われていそうな雰囲気の引き手。ヴィンテージデザインのメッセージカードを入れたくなります。
こちらはドア用なので大きめです。鉄の重厚感を感じる無骨なデザインでアウトドアな雰囲気のある空間にぴったりですね。
ノーブランド アンティーク調 取っ手 クラシック・キャビネット・プル ブラック
こちらもドア用。心やさしい木こりのおじさんが山に泊まるときに使っている小屋に取り付けられていそうですね。
次は積み重ねられた時間を感じるアンティーク風の取っ手をご紹介しましょう。
簡素な作りながら時代の重みを醸しだす味わいのある取っ手です。引き出しを開けたら手入れのいきどどいた食器が出てきそうですね。
映画のワンシーンのような雰囲気のある取っ手です。今にも眼鏡をかけた家庭教師が現れそうですね。
丁寧に折り重ねられた上質な歴史を感じさせる取っ手です。パイプの煙に燻された皺のある手がよく似合いそうですね。
お金持ちの小物入れに付いていそうな取っ手です。中には万年筆とインクが入っていそうです。
ドア用ハンドルです。100年の冬に凍えていた王国につながっている洋服ダンスの扉に使われていそうですね。冒険の始まりに胸がワクワクします。
とても雰囲気のある引き手です。ドアにつけたら白いあごひげを伸ばした背の高いおじいさんが訪ねてきそうですね。
外国の郵便局で使われていそうな取っ手です。海外旅行で買った切手を入れたくなりますね。
次は木製でナチュラルな雰囲気のある取っ手をご紹介します。
とてもシンプルなつまみ。幅広いインテリアに溶け込むでしょう。
ドア用です。年代を感じさせる取っ手。書斎などに良さそうです。
こちらもドア用。質素なデザインですが、だからこそ木材の雰囲気を醸し出しています。サイズを大きくして美術館に置いたらオブジェを兼ねたベンチだと思って座ってしまいそうです。
こちらもドア用です。木製取っ手界のシンプルイズベスト。使うシーンを選びません。
それでは最後に、個性派の取っ手をご紹介しておきます。
花の形をしたガラス製の取っ手。いつくか並べて小物掛けに使っても、素敵なインテリアになりそうです。
こちらは四角が特徴的なガラス製の取っ手。開けたら何かの魔法が溶けてしまいそうです。
星をかたどった印象的な取っ手。これを取り付けたドアをくぐってふと気がつくと、とても離れた場所に降り立っていそうです。
いかがでしたか?お気に入りの取っ手はありましたでしょうか。金具を1つ変えるだけでDIY作品の雰囲気はガラリと変わります。ぜひ自分好みのデザインを探してみてください。
バンデラス
コラムライターのバンデラスです。
世界観のあるDIYが好きで自分が作るときもストーリーから考えます。
DIYアドバイザー資格を持っていたりもします。
ビスだけでアイアンDIY!溶接いらずのドリルビス「HAIRI」を使ってみた。
2018年03月07日
117
累計4000万本以上の大ヒット!強くて長持ちするトーションビットが職人さんに大人気。
2017年11月28日
290
2017年09月29日
361
2017年06月26日
317
2×4材や1×4材のサイズは?ツーバイやワンバイの大きさまとめ!
49,078views
賃貸DIYの強い味方!ラブリコとディアウォールを比較してみた。
39,246views
木材塗装で選ぶならどれ?オイルステイン、水性ステイン、ニスの3つを使い分けよう!
15,862views
サンドペーパー/紙やすりの使い方!種類や番手の選び方も解説。
12,749views
オイルステインとは?メリット・デメリットや塗装方法について解説!
11,538views
ラブリコで棚を作ろう!ツーバイフォー材を使って賃貸でも簡単DIY
10,255views
インパクトドライバーとは?使い方とおすすめモデルを紹介!
9,990views
すのこ棚は簡単!DIYのアイデア23選と作り方の紹介
8,513views
ディアウォールで賃貸DIY!素敵なアイデア10選と注意ポイントの紹介
8,494views
収納DIYに打ってつけ! 有孔ボードの活用術と入手方法、賃貸でも可能な取り付け方
8,094views