2017年12月27日更新
部屋の印象を変えるなら壁DIYがおすすめ!一面だけ塗装してアクセントにしてもお洒落な「ウォールペイント」や種類豊富で簡単に貼れる「壁紙」、一気にカフェっぽくなる漆喰や珪藻土などの「塗り壁」などあります。でも、いきなり自宅の壁をDIYするのは失敗しそうでちょっと不安ですよね。ということで、実際にマンションの一室で壁DIYを体験できるイベントを開催しました。
目次
部屋の印象がガラッと変えることができる壁DIY!今回は第2弾ということで実際のマンションの1室を使って「壁紙貼り」の体験イベントを開催しました。
毎日DIYレッスンを開催しているDIYショップ「 DIY FACTORY」のスタッフが出張講師に。いつもは店内の簡易壁を使ってのレッスンですが今回は本物の部屋の壁を使っての本格DIYです!
まずは、テキストに沿って座学スタイルで壁紙の注意点をレクチャー。必要なアイテムから塗装の手順やコツなど、一通りレシピを見ながら確認します。
壁紙にはいろんな種類があるのですが、今回は女性でも貼りやすいうえに模様が豊富なフリース裏地の輸入壁紙を貼ります。
壁紙の幅よりちょっと広めの範囲にローラーを使ってたっぷり塗ります。
上下余裕を持たせた長さのものを貼り付け、まっすぐの位置に調整していきます。この謎の赤いラインのおかげでまっすぐに調整しやすい!
この正体はボッシュのクロスラインレーザーといって水平と垂直の位置を知らせてくれるのです。クリップを付ければいろんなところに挟むこともできるので、棚を水平に取り付けたい時などにすごく便利!
レーザーがなくても、糸に5円玉を結んで引っかけるという方法もあるのでご安心を!
まっすぐに調整できたら、ヘラで角を決め込んで「地ベラ」と呼ばれる定規をあてて真っすぐカッターで切り落とします。1カットごとにカッターの歯を折るのがきれいに仕上げるポイント。
撫でバケで空気を抜いたら上と同様、下も壁紙も切り落とします。
今回体験するのは柄ありのもの。隣同士、うまく柄を合わせて位置を決めます。そして1枚目と同じ手順で貼っていきます。これをひたすら繰り返すだけです。
おひとり2枚ずつ貼ってもらったので部屋全体に貼れていないのですがこんな感じに仕上がりました。
施工前(前回のウォールペイントしただけの状態)と比べても雰囲気がかなり変わりましたよね! 部屋の一面にだけアクセントウォール的にDIYしてみるのも良さそうですね。
2枚の壁紙だったとは思えないくらい、模様がぴったりくっついています!
お父さんと一緒に来てくれた小学生の女の子もスタッフのサポートを受けつつもほとんど一人で施工できちゃいました。
お一人参加の方が多かったのですが、ご夫婦やお友だち同士、親子でのご参加も。助け合いながら一緒にDIYっていいですよね。
ママを下からサポート!
最初は初対面同士だったのに、一緒に壁紙を貼るなかで最後には皆仲良くなっちゃってるからDIYって不思議。11月に続いてご参加された方もいらっしゃったのですっかり仲良しになっておられました。
1月は漆喰や珪藻土など塗るだけで一気にカフェみたいな雰囲気になる塗り壁を体験できます。壁の入隅部分の塗り方など、こちらも実際の部屋で体験するからこそ実感できることがいっぱい!
2018年 1月20日(土)、21日(日)
※各日10時~12時と14時~16時の2回開催
定員:各回10名様
※応募者多数の場合は抽選となります
参加費:各回お一人様1,000円(税込)
開催場所:フォレスティア 中央林間
東急田園都市線/小田急江ノ島線 中央林間駅下車 徒歩13分
注意事項
・6歳以下のお子様はご参加いただけません。
・汚れても良い、作業しやすい服装でお越しください。
・DIY及びリノベーションに関するアンケートにご協力頂きます。
今回イベントを開催したのは神奈川県の中央林間にあるフォレスティア中央林間。
小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩11分のところにある、緑に囲まれた心地いいマンションです。中央林間は渋谷や新宿まで1本でアクセスできる利便性と自然豊かな立地で、都心勤めのニューファミリーにも人気のエリアです。
住友林業の「1棟まるごとリノベ」というプロジェクトがてがけられている物件で、共有部と専有部をリノベーションして販売している中古マンションなんです。
もちろんDIYも可能。そして私が一番魅力的だと感じたのはベランダの広さ! お庭でDIYなんて憧れますよね。
現状はたくさんの部屋があるファミリー層にもちょうど良さそうな間取りになっていますが、自分らしい暮らし方やこだわりに合わせて間取りや設備が決められるといった自由設計も新築とは違ったリノベーション物件の魅力。今回のレッスンのように、壁の一部をDIYで仕上げる!なんてことも可能です。
壁をDIYすることで雰囲気がどれだけ変わるのか。実際に自宅でやってみたときに注意することなど。実際の部屋でやってみるからこそ体感できることがたくさん!
なかなかない貴重な機会なので、ぜひご参加ください。
まだデータがありません。