アイテム – makit(メキット)by DIY FACTORY https://makit.jp DIYで暮らしに喜びを。 Wed, 16 Nov 2022 08:54:38 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.4.12 素材が木だから直接ネジや釘がうてる!石膏ボード用の下地ベースを紹介 https://makit.jp/03532 Wed, 16 Nov 2022 08:54:38 +0000 https://makit.jp/?p=64470

石膏ボード用どこでも下地ベースとは ネジが打てない石膏ボードの壁に棚やフックなどの収納スペースを取り付けるための下地です。 ※下地(間柱)などがある所には使用しないでください。ピンが折れる恐れがあります。 石膏ボード用ど […]

投稿 素材が木だから直接ネジや釘がうてる!石膏ボード用の下地ベースを紹介makit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>

石膏ボード用どこでも下地ベースとは

ネジが打てない石膏ボードの壁に棚やフックなどの収納スペースを取り付けるための下地です。
※下地(間柱)などがある所には使用しないでください。ピンが折れる恐れがあります。

石膏ボード用どこでも下地ベースの特徴

ビスで固定ができる

下地ベースは木製のため、収納棚やフックを取り付ける際、直接ビスで固定ができます。フックも取り付けられるのでプラスチックタイプの下地ベースより用途が広がります。

石膏ボード用の専用ピンに秘密あり!

針には釣り針のような返しがついています。ピンを壁から引き抜くときに破れて奥に入ってしまった壁紙を引き戻すための返しです。

ピンを抜いた時
壁紙が手前に戻った状態です。

 

指や爪でならした時
戻ってきた壁紙を指や爪でならすと穴が見えにくくなります。

石膏ボード用どこでも下地ベースのサイズ

W38×H89×D19(小サイズ)

1×4材の幅サイズと同じで幅が狭いタイプ。単品使いやちょっとした小物使いのディスプレイ用に向いています。

(使用荷重)
1コ使用時:約3kg
2コ使用時:約6kg
3コ使用時:約9kg
4コ使用時:約12kg

 

W85×H89×D19(中サイズ)

1×4材の幅サイズと同じなので、フック等をかけるウォールバーとしては使いやすいサイズです。

(使用荷重)
1コ使用時:約5kg
2コ使用時:約10kg
3コ使用時:約15kg
4コ使用時:約20kg

 

W85×H140×D19(大サイズ)

1×6材の幅サイズと同じなので、ディスプレイ用のウォールバーに最適です。

(使用荷重)
1コ使用時:約5kg
2コ使用時:約10kg
3コ使用時:約15kg
4コ使用時:約20kg

使用荷重について

設置場所や使用木材、壁面の状態によって条件が変わるため保証するものではありません、静止安全荷重表記は、真下方向へ荷重をかけた場合の数値です。真下方向以外に負荷が掛かる使い方は絶対しないようにしてください。

石膏ボード用どこでも下地ベースの使用幅

1コ使用時

300mm以内

2コ使用時

1200mm以内

3コ使用時

1820mm以内

石膏ボード用どこでも下地ベースの取り付け方

石膏ボードの壁に付属の専用ピンで止めるだけです。
下地(間柱)などがある所には使用しないでください。ピンが折れる恐れがあります。

石膏ボード用どこでも下地ベースを使ったアイデア

定番の1×4材でウォールバー

・下地ベース(中サイズ)2個
・1×4材(1200mm以下)
・取っ手(つまみ)

板材のサイズの端に合わせて、壁に下地ベースを取り付けてから1×4材をネジで止めます。

玄関、リビングなどの壁掛け収納におすすめです!

 

取っ手は先に1×4材に取り付けておく。
注意点として取っ手の裏側金具はあたらないように下地ベースがある場所は避ける。

単品使いでおしゃれなウォールフック

・下地ベース(小サイズ)
・フック

 

フックのデザインによっては塗装なしでもクールな雰囲気がでます。

 

好きな位置に取り付けができるので、キッチンや玄関、洗面所ではバスタオル掛けなどフック単体は様々な使い方ができますね。

 

下地ベース(小サイズ)を使って時計を掛けることも可能!

グリーンを飾るウォールディスプレイ

・下地ベース(大サイズ)2個
・1×6材(1200mm以下)

 

今回はワトコオイル(エボニー)を塗装しました。
ポストカードやグリーンを飾るディスプレイバーはリビングにぴったりです!

まとめ

下地ベースに直接ネジがうてて、木材のため見えてもかっこわるくなく、塗装もできるので下地をおしゃれに見せることもできます。使い道が豊富な木の下地ベースがおすすめです!

 

※この記事は株式会社カインズとの共同PR企画です。

投稿 素材が木だから直接ネジや釘がうてる!石膏ボード用の下地ベースを紹介makit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>
おしゃれなのに軽さと品質をとことん追求した軽量タイプのアルミ踏み台 https://makit.jp/03528 Fri, 07 Oct 2022 00:31:16 +0000 https://makit.jp/?p=64354

日本のはしごメーカーが本気で考えた「おしゃれな踏み台」 折りたたみ踏み台は一般家庭から店舗などいろんな場所で使われていますので、品質はもちろん、見た目も大事。 カラーは3色展開 ピュアホワイトブラックの色がアクセントにな […]

投稿 おしゃれなのに軽さと品質をとことん追求した軽量タイプのアルミ踏み台makit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>

日本のはしごメーカーが本気で考えた「おしゃれな踏み台」

折りたたみ踏み台は一般家庭から店舗などいろんな場所で使われていますので、品質はもちろん、見た目も大事。

カラーは3色展開

ピュアホワイト
ブラックの色がアクセントになっているおしゃれなデザインです。

 

チョコブラック
なんにでもマッチするブラックは王道デザインです。

 

オリーブ

色味だけでおしゃれな雰囲気がでるデザインです。

軽さと品質にとことん追求した「おしゃれな踏み台」

片手で持ち運びできる軽さ

2段タイプは2.5kg、3段タイプは3.8kgと女性でも片手で軽々と持ち運べるので、必要な時にすぐに出しやすいです。

パッと簡単に折りたためる

収納するためにコンパクトに折りたためるタイプは必須ですね。隙間にも邪魔にならないように収納できます。

上部の天板が嬉しい「おしゃれ踏み台」

天井の電球交換やエアコン掃除、キッチン上にある戸棚など手の届かないところに場所に合わせて選べます。

 

室内以外にも車の洗車や樹木の選定など使い道はたくさん!

 

一番上部は天板になっているので高いところでも安定して作業ができます。

 

手前側は二つのカーブが足にフィット!優しい設計となっています!

 

開閉時、手が挟まない仕様になっているので安全です。

おしゃれな踏み台はアウトドアやキャンプにも

ランプや虫除け剤を引っ掛けたり、アウトドアやキャンプにも使えますね!

ピカ 上わく付きカラー踏み台 2段 BCA-2
上わく付きカラー踏み台 3段 BCA-3

 

※この記事は株式会社株式会社ピカコーポレイションとの共同PR企画です。

投稿 おしゃれなのに軽さと品質をとことん追求した軽量タイプのアルミ踏み台makit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>
木材加工ができる作業台になる折りたたみ踏み台「ワークベンチPRO」 https://makit.jp/03521 Mon, 25 Jul 2022 02:18:07 +0000 https://makit.jp/?p=64038

1台3役の折りたたみ踏み台「ワークベンチXPRO」 折りたたみの踏み台ですが、木材加工の作業台としても使える作業現場の役に立つ万能な踏み台です。 踏み台兼作業台「ワークベンチXPRO」の特徴 安定性がある2段式の折りたた […]

投稿 木材加工ができる作業台になる折りたたみ踏み台「ワークベンチPRO」makit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>

1台3役の折りたたみ踏み台「ワークベンチXPRO」

折りたたみの踏み台ですが、木材加工の作業台としても使える作業現場の役に立つ万能な踏み台です。

踏み台兼作業台「ワークベンチXPRO」の特徴

安定性がある2段式の折りたたみ踏み台

最大使用質量は150kgとタフな踏み台です。

 
折りたたみ時は厚さ約85mmとコンパクトになるため隙間に収納でき、車にも積みやすいです。

木材カットや穴あけなどの簡易作業台

上部にあるアームを開けば2×4材や角材を置ける作業台に変身。(※使用時の高さ855mm)

 

材料を安定して載せられるようにアーム部分は凹凸仕様なっています。

 

アームはボタン操作で開閉するため、突然開いたり、閉まったりはなく安心して作業できます。

 

加工材料のサイズは直径10cm以下、タテヨコ10×10cm以下、長さ140cm以下、最大積載質量25kgです。

大きな板材のカット加工もできる作業台

アームを開いた状態で横に倒すと大判の板のカットもできる作業台として使えます。積載物を安定して置ける当て端具が両側についています。(※使用時の高さ704mm)

 

加工材料のサイズは板状で4箇所の当て端具に載せて加工できるサイズ。

 

※作業台時の禁止事項
・(板材材料の場合)材料が4か所の当て端具に載っていない
・ワークベンチの内側で作業
・Xヒンジに上にものを乗せる

踏み台兼作業台「ワークベンチXPRO」の仕様

・最大使用質量:150 kg(※踏台使用時)
・天場の高さ:0.50m
・折りたたみサイズ:長さ1045mm×幅705mm
・質量:10.6kg
・アルミ合金

踏み台兼作業台「ワークベンチXPRO」の動画

 

※この記事は株式会社ピカコーポレイションとの共同PR企画です。

投稿 木材加工ができる作業台になる折りたたみ踏み台「ワークベンチPRO」makit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>
パイプカッターで簡単にカット!真鍮パイプのプラントハンガー作り方 https://makit.jp/03516 Mon, 27 Jun 2022 00:49:36 +0000 https://makit.jp/?p=63860

ヒンメリ風プラントハンガー プラントハンガーの魅力 インテリアショップや雑貨やなどで見かけることのあるヒンメリ風プラントハンガー。形がシンプルながらも吊られている姿が美しく人気があるアイテムです。中にエアプランツや小さな […]

投稿 パイプカッターで簡単にカット!真鍮パイプのプラントハンガー作り方makit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>

ヒンメリ風プラントハンガー

プラントハンガーの魅力

インテリアショップや雑貨やなどで見かけることのあるヒンメリ風プラントハンガー。形がシンプルながらも吊られている姿が美しく人気があるアイテムです。中にエアプランツや小さな植物を入れることで、幾何学形態の中に植物が浮かんでいるという不思議な見た目が魅力的ですね。

色々な形やサイズ

ヒンメリモビールにはさまざまな形があります。パーツの長さや数を変えることで簡単に好みの形に調整することができます。

どんな素材でも?

元々は麦わらに糸を通して作られていたヒンメリですが、最近ではハサミでも簡単に切れるストローなどでも作ることができるため、ちょっとしたDIYとしても楽しむことができ、筒状の素材を切ることができれば誰でも楽しむことができるアイテムです。

パイプカッターで金属パイプのカット

とはいえやはりおしゃれなインテリアアイテムとして作りたいなら、強度もあって見た目も綺麗な真鍮パイプを使って作ってみたいモノです。パイプカッターを使えば、なかなか切ることが難しい金属パイプでも、手軽に美しくカットをすることができます。

パイプカッターの特徴

簡単に切れる

パイプカッターは名前の通りパイプ状の素材を切ることに特化した工具です。少しずつ挟んだパイプを締め付けながら、ぐるぐると本体を回すだけで簡単に美カットすることができるため、プロからビギナーまで誰にでもおすすめの工具です。

安全で静かな手動工具

金属をカットするとなると、電動工具のグラインダーや金工用の鋸をイメージするのではないでしょうか。そういった工具は火花が散ったり、大きな音や振動がおこるため、マンションなどの自宅ではちょっとハードルが高い…という方もいます。パイプカッターは手動工具なので、音もほとんどなく、怪我の心配もない安全な工具なので使いやすいですね。

綺麗な切断面

パイプカッターの切断面はのこぎりなどのカットに比べるととても綺麗な切断面で、切断後は少しのバリを落とせばすぐに使うことができます。
また、パイプカッターは切屑もほとんど出ず、作業場を汚すこともほとんどありません。

詳しいパイプカッターの使い方はコチラ!

キレイに切断!塩ビパイプや金属も切れるパイプカッターの使い方。

パイプカッターで真鍮プラントハンガーを作ってみよう!

今回はエアプランツや小型の植木を入れられるように6角形のタイプをDIYしてみます。

準備するモノ

真鍮パイプ(4mm)

針金

定規

先の細いペンチ

真鍮パイプのカット

パイプカッターを使用して、プラントハンガーの元となる真鍮パイプのカットをします。
今回は「14cm」「7cm」「5cm」をそれぞれ6本ずつ用意します。この長さは自分の作りたいプラントハンガーのサイズや形によって自由に変えることができます。

印をつける

定規で測った位置に印をつけます。

パイプカッターでカット

パイプカッターで印をつけた位置を少しずつ締め付けながらカットしていきます。

カット完了!から組立へ

ひし形を3つ作る

14cmと7cmを使ってひし形を3つ繋げたものを作ります。

5cmパーツで形を膨らます

平面的な先ほどの3つのひし形を5cmカットしたパイプを間に結びつけながら膨らましつつ形を安定させていきます。

ワイヤーで最下部をまとめる

7cmのパイプの1つに紐ーを通し、一番下の尖る部分をまとめるように留めます。

完成!

お気に入りに植物を入れて吊るせば完成!テグスを使えば吊っている紐が目立ちにくく、宙に浮いているように見えますね。

手軽におしゃれなプラントハンガー

いかがでしたか?パイプカッターを使えば金属パイプも簡単綺麗にカットすることができるので、プラントハンガーも好きな形や大きさに手軽に作ることができます。パイプカッターのサイズを変えればもっと太い金属パイプのカットもできるので、色々なDIYに活用することもできます。1つあると意外に便利なパイプカッター。使い方の練習がてらプラントハンガーを作ってみるのも楽しくておすすめです。

” target=”_blank”>藤原産業株式会社

投稿 パイプカッターで簡単にカット!真鍮パイプのプラントハンガー作り方makit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>
ミッチャクプライマーを塗って塩ビパイプのマガジンラックをつくる! https://makit.jp/03512 Thu, 02 Jun 2022 07:42:38 +0000 https://makit.jp/?p=63707

ミッチャクプライマー 下塗剤は大切な役割 木材へ塗装をする場合は下塗りなしでそのまま塗っても、ある程度塗料が染み込んでくれるため剥がれにくく綺麗に塗ることができますが、プラスチックや金属など染み込まない素材では密着力が発 […]

投稿 ミッチャクプライマーを塗って塩ビパイプのマガジンラックをつくる!makit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>

ミッチャクプライマー

下塗剤は大切な役割

木材へ塗装をする場合は下塗りなしでそのまま塗っても、ある程度塗料が染み込んでくれるため剥がれにくく綺麗に塗ることができますが、プラスチックや金属など染み込まない素材では密着力が発揮されにくく、爪などで剥がれてしまうことがあります。

ミッチャクプライマーの効果

ミッチャクプライマーを使えば普通は密着力の弱い素材でも剥がれにくく塗装をすることができます。
耐久力もアップするため、長く使いたい場面などでも塗っておけば安心です。

対応する下地

◎アクリル板
◎鉄
◎銅
◎スチール
◎鉛・真鍮
◎アルミニウム
◎ステンレス
◎ガルバリウム
〇プラスチック(PE・PP・ABS樹脂・PET)
〇FRP
〇化粧板
〇硬質塩ビ
〇ガラス
〇亜鉛メッキ
〇木部
〇コンクリート・モルタル
〇クロームメッキ
〇人工木

塩ビパイプのマガジンラックの作り方

塩ビパイプをフレームにしたマガジンラックを作ってみました。水性塗料では通常塩ビパイプの塗装は難しいですが、ミッチャクプライマーで下塗りをすればしっかりと塗装することができます。

用意するもの

・ミッチャクプライマー

・塩ビパイプ

・塩ビパイプエルボ

・塩ビ用接着剤

・プラスチック用鋸

・木工用オイル塗料

・水性塗料

・サンドペーパー

・布

・木材

・刷毛

塩ビパイプにしるし付け

まずは塩ビパイプのカットする部分に油性ペンで線を描きます。

塩ビパイプを切る

プラスチック用のノコギリを使って塩ビパイプをカットします。
今回はシルキーのminiminiを使ってカットしました。エルボに差し込んで調整するため、多少長さが変わっても大丈夫です。

カット面をやすりがけ

ノコギリでカットした部分はバリがでます。バリがあると接合部に入りにくくなってしまうため、サンドペーパーでバリは落としておきましょう。

接着剤を塗る

塩ビパイプの接続部分に塩ビ用接着剤を塗ります。一度に全て塗ってしまうとすぐに乾いてしまうので、組み立てる直前に塗っていきましょう。

組み立てる

接着剤を塗ったら、エルボパーツにねじ込むように差し込んで組み立てていきます。この時、パーツの差し込み具合によってガタつきが出てしまうことがあるため、エルボから出ているパイプの長さは左右で同じぐらいになるように調節しながら注意して組み立てましょう。

ミッチャクプライマーを塗る

塩ビ接着剤が乾いたらミッチャクプライマーを塗っていきます。

塗料をよく混ぜる

ミッチャクプライマーを塗る前にまずはよく塗料を混ぜます。蓋を閉め、缶を逆さに向けて混ざるまで振ります。スプレータイプも同じくよく攪拌しましょう。

塗料カップに移す

塗料はカップに移して使用しましょう。塗料カップに移すことでハケによく塗料を馴染ませることができるので、ムラなく綺麗に塗ることができます。

塗りすぎない

ミッチャクプライマーは塗りすぎると効果が落ちてしまったり、ムラになってしまうので、カップの縁でしっかりと塗料をこして薄く塗り重ねましょう。

スプレータイプ

スプレータイプのミッチャクプライマーは刷毛で塗るよりムラになりにくく均一に塗ることができます。塗る素材と目指す仕上がりによって、刷毛塗りかスプレーか選びましょう。

乾燥させる

ミッチャクプライマーが塗れたら乾燥させます。乾燥時間は約40分程度で触れるようになります。上塗りは約3時間後に塗装しましょう。

上塗りをする

ミッチャクプライマーが乾燥したら上塗りをします。この時もできるだけ薄塗りを重ねるように意識しましょう。プライマーなしだと塗料乗りが悪く、ハケ目が出やすいですが、プライマーのおかげで均一にムラなく塗ることができます。

布を取り付ける

雑誌などの本を入れるための布部分を作ります。裁縫が得意な人は塗っても良いですが、布用接着剤を使えば簡単に布をパイプに巻くことができます。
取り外しタイプにするなら、スナップボタンをつけたりするのも良いですね。

木材を準備する

マガジンラックを再度テーブルとしても使えるように天板となる木材を準備します。

トリマーで飾りをつける

木の板はカットしたままだと味気がないので、トリマーを使って飾り面取りをします。

木をやする

トリマーのバリや表面の傷などを消すために木の板にやすりがけをします。この時しっかりと丁寧にやすりがけをすることでこの後の塗装が美しく仕上がります。

塗装する

アクリル塗料やステインなどお好みの塗料で塗装します。

組み立てて完成

木材を上に乗せれば完成!ただの塩ビパイプも塗装することで、ポップでインテリアに合いやすい色合いに仕上がりました。エルボの部分が可愛いです。コーヒーを飲みながら本を読むのにぴったりのサイドテーブル機能付きのマガジンラックの完成です!

ミッチャクプライマーでどんな素材も塗装!

今回はミッチャクプライマーを使った塩ビパイプのマガジンラックを作ってみました。安くて買いやすい塩ビパイプですが、そのままだとなかなか無骨で使いにくいですよね。上塗りすることで色々な素材を思いのままに塗装できるミッチャクプライマーがあれば、もっと自由にDIYにチャレンジすることできそうですね!

ニッペ 素地密着 塗装可能 上塗り万能 マルチミッチャクプライマー 1L
ニッペホームプロダクツ㈱

 

※この記事はニッペホームプロダクツ株式会社との共同PR企画です。

投稿 ミッチャクプライマーを塗って塩ビパイプのマガジンラックをつくる!makit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>
傘が壊れたら新しいのを買う? https://makit.jp/03515 Fri, 27 May 2022 07:39:41 +0000 https://makit.jp/?p=63816

SDGsの11~15あたり 先日、ビニール傘がこんな事になってしまいました。 とっさに、これはみっともないので早く新しいのを買いにいかなくては…と思ったのですが、その自分自身の思考にかすかな違和感が…。   「 […]

投稿 傘が壊れたら新しいのを買う?makit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>

SDGsの11~15あたり

先日、ビニール傘がこんな事になってしまいました。
とっさに、これはみっともないので早く新しいのを買いにいかなくては…と思ったのですが、その自分自身の思考にかすかな違和感が…。

 

「これって日々、レジ袋は要りませんと言っている自分の言動と間逆の事をしているのではないだろうか?!」

 

そうです。傘を捨てたその後の事が頭をよぎったのです。えらいものですねこんな末端の私でさえ地球のゴミ問題について考えるようになるなんて。やはりメディアの力って偉大ですね!
という事で修理する事にしました。

あなたも傘職人

傘はいろいろなパーツで出来ています。下図に破損しやすい部分の名称をピックアップしました。

 

今回の私の事例は、親骨を支える受骨の先端にあるダボ(間接の部分)が、親骨から外れてしまったというものです。

 

たぶん接着剤でくっつけても強度的にダメだと思います。こことここを何かでくくり付けると良さそうです。

 

ところで傘って、さしたり畳んだりするし、雨に濡れるものだし、接着剤とかテープでくっつけるだけではすぐにまた壊れそうな気がしますよね。

おすすめの商品 “あなたも傘職人” をご紹介。
傘のさまざまな壊れ方を想定して「ここを押さえながらここをホールド出来たら!」という思いをそのまま形にした修理パーツ達、それが “あなたも傘職人” なんです。

 

ダボ(間接のところ)の部品自体が割れ、破損している場合はだいたい“間接爪” というパーツがあってそれを使います。

 

しかし今回の場合は間接のパーツそのものは壊れていませんので、この “四ツ爪” という固定パーツを使います。

 

これを使ってこの関節パーツを親骨にガッチリ固定しようと思います。

実践

始めにラジオペンチとクリップを用意します。その他心配な方は手袋とかもあったほうがいいかもしれません。それと傘がブヮッって開いて目を突いたりしない様に十分気を付ける様にして下さいね。

 

では先ず傘をダブルクリップで半開きの状態にします。傘が開ききって張っていると作業がし辛いからです。

 

次に親骨に “四ツ爪” を被せます。

 

そして “四ツ爪” を “受骨の間接部分の両端“ と “親骨“ を一緒に咥えられる位置に宛がって

 

爪を順番に1つずつ折り曲げていきます。

 

この時、爪を一挙動で曲げない様にするのがコツです。

 

すべての爪を曲げ終えたら完成です。

 

いかがでしたでしょうか。もう天寿を全うするくらい壊れてしまった傘ならいざ知らず、今回のようにまだまだ直せば使えるものを捨てると捨てないでは何百倍のマテリアル差になると思いませんか?

 

壊れたら直して使う。当たり前のことですが今の時代その言葉には、ちゃんとしていて格好が良いニュアンスも感じられると思いませんか。最近は専門家に修繕を頼まなくても自分自身で行える便利なツールやパーツがたくさん売られています。まだまだ使えるものはDIYでサクッと修理してしまいましょう!
“あなたも傘職人” には他にもいろいろなパーツがあります。また、私の傘が壊れたらその都度ご紹介していきたいと思いますのでお楽しみに!

投稿 傘が壊れたら新しいのを買う?makit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>
ソファのズレ防止!しっかり安定のすべり止め!ソファーのすべり止めシリコンシート! https://makit.jp/03513 Wed, 18 May 2022 06:12:30 +0000 https://makit.jp/?p=63775

すべるソファはキケン・・・   皆さん!ソファに腰掛けたり・立ち上がったり・もたれかかったりした時にソファが後ろにずれてバランスを崩してイライラしたり、倒れてケガをしたりしたことってありませんか? そんな時にお […]

投稿 ソファのズレ防止!しっかり安定のすべり止め!ソファーのすべり止めシリコンシート!makit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>

すべるソファはキケン・・・

 

皆さん!ソファに腰掛けたり・立ち上がったり・もたれかかったりした時にソファが後ろにずれてバランスを崩してイライラしたり、倒れてケガをしたりしたことってありませんか?
そんな時にお役に立つアイテムがあります!それがこのソファのすべり止めシリコンシートです!

おすすめするポイント!

 

シリコンゴム製なのでグリップ力があり、色移りしません。
粘着素材を使わないので経年劣化でベタついたりしません。
透明素材なので景観も損ないません。
水洗いができるので、いつでも簡単清潔に保てます。

 

フリーサイズを使用すれば脚の形状に合わせて簡単にハサミでカット加工できます。
※脚のないソファーにもフリーサイズを使用すればズレ防止は可能です。

どうやって使うの?

使い方はとっても簡単!床と脚の裏面の汚れを取り除いてから、シートを床に敷き、上に家具を載せます!脚の全面がシートに載せるのがポイントです。取り付け、メンテナンスも非常に簡単なのでこの機会にソファーのズレにお困りの方は是非チェックしてみてはいかがでしょうか。
簡単快適なソファーライフを楽しみましょう!

最後に注意点

ひとり用ソファーやスツール、オットマンなど比較的軽い家具で底面にフェルトがついている場合は動く場合があります。
(本製品は3人掛け程度のサイズの使用を想定しています。)

 

動く場合はフェルトを外していただくか、平置きゴム、キャスターカップをシートと脚の間に置くことで、滑り止め効果を高めることができます。

「ソファーのすべり止めシリコンシート」の動画

和気産業 ソファーすべり止め 45mm 丸 半透明
WAKI
和気産業 ソファーすべり止め 60mm 丸 半透明
WAKI
和気産業 ソファーすべり止め 50mm 角 半透明
WAKI
和気産業 ソファーすべり止め 65mm 角 半透明
WAKI
和気産業 ソファーすべり止め 125mm フリー 半透明
WAKI

投稿 ソファのズレ防止!しっかり安定のすべり止め!ソファーのすべり止めシリコンシート!makit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>
「カモ井×kumimoku」のコラボ商品!マスキングテープのように簡単に貼れてはがせる壁紙シートで賃貸の壁をイメージチェンジ https://makit.jp/03507 Wed, 27 Apr 2022 02:36:01 +0000 https://makit.jp/?p=63538

「KAMOI×Kumimoku」のコラボ商品 おしゃれなマスキングテープ「mt」を豊富に取り扱っている『KAMOI』とホームセンター「カインズ」ブランドの『kumimoku』のコラボレーションDIYシート(壁用)です。 […]

投稿 「カモ井×kumimoku」のコラボ商品!マスキングテープのように簡単に貼れてはがせる壁紙シートで賃貸の壁をイメージチェンジmakit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>

「KAMOI×Kumimoku」のコラボ商品

おしゃれなマスキングテープ「mt」を豊富に取り扱っている『KAMOI』とホームセンター「カインズ」ブランドの『kumimoku』のコラボレーションDIYシート(壁用)です。

賃貸壁におすすめのDIYシート壁用の特徴

マスキングテープのように貼ってはがせる

原状回復が必要な賃貸はもちろん、戸建てや分譲でも壁紙を元に戻したいと思っている方が多いので、壁紙を貼ってもはがせるタイプの壁紙は嬉しい。壁紙の柄に飽きたり、部屋の模様替えに合わせて壁紙を変えたりして楽しめるのもいいですね。

壁紙の裏紙がないのでそのまま貼れる

貼ってはがせる壁紙タイプでも粘着部分の裏紙をはがしながら貼っていくと、貼りながら裏紙(はくり紙)をはがしての繰り返し作業の手間があったり、貼った後には裏紙(はくり紙)ゴミが出ますが、DIYシートはマスキングテープのようにそのまま貼ってカットするだけなのでラクチンです。

貼りやすいサイズ

一般的な壁紙の幅は壁の施工ピッチに合わせた910mmが多いですが、DIYシート壁用は半分の約460mmです。両手いっぱい広げる必要がないので腕が疲れにくく、空気も入りにくくなるので初めての方でも貼りやすいです。長さも2.5mのため、一般の住宅であれば1本で天井から床まで貼れます。

柄は14種類と豊富

DIYシート壁用の貼り方

準備するもの

・DIYシート壁用(今回は2本)
・カッター
・おさえヘラ等

拭き掃除

ホコリや、油汚れなどは十分に拭き取ります。

貼り付け

シートを3〜5cmはがし、貼る位置にシートを合わせ少しずつはがしながら、

 

柔らかい布で両側へ空気を押し出して貼り付けます。
※先にシートを一気にはがしてしまうと貼りにくくなります。

 

ずれてしまった際や空気が入ってしまった場合は、少しずつはがしながら貼り直してください。

 

余分なシートは柄つきカット定規等をあてて、カッターナイフで切りとります。

 

2本目も1本目と同じように突き合わせて貼ります。柄が合うところから貼り始めてくださいね。

 

【コンセントスイッチがある壁】
上カバーと土台カバーを取り外し、シートにバツの切り込みを入れてからコンセントに合わせてカットします。

 

最後に、全体を(おさえヘラ等)で均一に押さえたら完成です。強く押さえすぎるとシートに傷がつくことがありますので、注意してくださいね。

DIYシート壁用のビフォーアフター

壁紙シートはレトロブックです。奥行きがある壁に貼ったので隠れ本棚みたいにおしゃれになりました!

 

同じように壁の一部にペイントウッド柄も貼ってました。

 

くぼんでいる棚にもアクセントとして貼るのもおすすめです!

DIYシート壁用の貼れる面と貼れない面

貼れる面:平らな面
貼れない面:ザラザラした面、凹凸のある面、紙素材の面、床面、塗装面、布製品、屋外、風呂場、天井、土壁

 

※この記事は株式会社カインズとの共同PR企画です。

投稿 「カモ井×kumimoku」のコラボ商品!マスキングテープのように簡単に貼れてはがせる壁紙シートで賃貸の壁をイメージチェンジmakit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>
何度でも貼って剥がせる不思議なゲルテープ!! https://makit.jp/03509 Mon, 18 Apr 2022 08:36:53 +0000 https://makit.jp/?p=63626

ちょっとした隙間を貼るだけで収納エリアに!! タイル面、平らな大理石、木製品、プラスチック、鏡面、ガラス板、金属面その他、平坦面から凸凹面まで様々な所で使用できます。 使用手順は驚くほど簡単!! お手軽にハサミを使ってお […]

投稿 何度でも貼って剥がせる不思議なゲルテープ!!makit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>

ちょっとした隙間を貼るだけで収納エリアに!!

タイル面、平らな大理石、木製品、プラスチック、鏡面、ガラス板、金属面その他、平坦面から凸凹面まで様々な所で使用できます。

使用手順は驚くほど簡単!!

お手軽にハサミを使ってお好みの長さにカットできます。

 

取り付けしたら剥離紙を剥がします。

 

取り付けたい物(リモコンや小物等)を貼り付ける
※しっかり接着しているか確認をしてください。

 

貼り付けた物を取り外す際は軽くひねるだけで簡単に外すことができます。

 

何度でも貼り付けることが可能で洗面所やキッチン周りのちょっとした収納に非常に便利です。
※接着力が落ちてきたら表面の汚れを水で洗えば接着力が復活します。

散らかりがちな洗面所やキッチン周りにいかがでしょうか?

何も装飾や荷物が掛かっていない壁にただ貼り付けるだけで写真のような収納も可能になります。

キッチン周りもラクラク収納!

調理器具など使用していて一時的に避けておきたい場面にも活躍すること間違いなし!

最後に注意事項!!(絶対読んで!)

壊れやすいものには使用しないでください!

画像はアクリル板をしようしているので大丈夫なのですが、本体を取り外す際は慎重にゆっくりと取り外してください。
本体の破損と取り付け先の壁紙などが破損する恐れがあります。
耐荷重の目安は3cm×10cm 1kg以下です。お確かめの上、ご使用ください。

多用途超強力両面 取り剥がし簡単 不思議なゲルテープ
エスディアイジャパン(Sdi Japan)

投稿 何度でも貼って剥がせる不思議なゲルテープ!!makit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>
プロからライトユーザーまで愛される「ゴムボーイ」に数量限定カラーが登場! https://makit.jp/03505 Wed, 13 Apr 2022 02:43:41 +0000 https://makit.jp/?p=63499

ゴムボーイの特徴 愛され続ける「ゴムボーイ」 ゴムボーイは日本のノコギリ専門メーカーのSilky(シルキー)から発売されている折たたみ式のノコギリです。 発売されて35年の歴史を持つロングラン商品であるゴムボーイは様々な […]

投稿 プロからライトユーザーまで愛される「ゴムボーイ」に数量限定カラーが登場!makit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>

ゴムボーイの特徴

愛され続ける「ゴムボーイ」

ゴムボーイは日本のノコギリ専門メーカーのSilky(シルキー)から発売されている折たたみ式のノコギリです。
発売されて35年の歴史を持つロングラン商品であるゴムボーイは様々な人に愛されています。

ユーエム工業(Silky) ゴムボーイ 万能目 210mm

切れ味抜群の「未来目」

Silky(シルキー)ののこぎりは独自開発されたの未来目という特殊な刃先の形状になっており、切断面が非常にキレイに仕上がります。 木を切る際の抵抗が少なく、生木の剪定やコンパネなどの乾燥した木材のカットも可能です。アウトドアからお家での使用まで、幅広い用途で活躍します。

使いやすい刃渡り210mm

刃渡りは使いやすい210mm。もう一回り小さな「ポケットボーイ」もいいですが、このくらい刃があると太い木材も楽々カットです!

安定したグリップ

グリップが細く握りやすいためのこぎりをしっかり掴むことができます。
女性の方にも使い勝手が良い使用です。

ワンタッチで開閉可能

ワンタッチで開閉が可能なため、不安定な場所での作業にも便利です。

数量限定でカラーゴムボーイが登場

いままでのゴムボーイはハンドルが黒色だけでしたが数量限定で人気のアースカラー3色を採用したカラーゴムボーイが登場しました。より一層アウトドアを楽しむことができますね。

レトロな雰囲気が素敵なマスタード(黄)

 

ユーエム工業(Silky) シルキー限定ゴムボーイ 万能目210mm マスタード
ユーエム工業(Silky)

アウトドアグッズに馴染むエボニー(緑)

  

ユーエム工業(Silky) シルキー限定ゴムボーイ 万能目 210mm エボニー
ユーエム工業(Silky)

森でも見つけやすいマルーン(赤)

 

ユーエム工業(Silky) シルキー 限定 ゴムボーイ 万能目 210㎜ マルーン
ユーエム工業(Silky)

ゴムボーイはアウトドアにおすすめ!

持っていける荷物が限られているキャンプでは携帯性や実用性が重要になってきます。
ゴムボーイは実用性や携帯性、耐久性を兼ね備えたおすすめのノコギリです。

刃の角度が変えられる

ゴムボーイは刃の角度を固定できる箇所が2つあり上向きにも固定できます。
無理のない体制で横たわった状態の木や低い位置の木を切ることができます。枝などの立木も色々な方向からも切ることができるので、キャンプや庭木の剪定作業、にも快適に使うことができます。

パッケージのクリアケースは簡易携帯ケースとして使用可能

ケースのフタはベルト吊りでロックされるため、ベルト裏からベルト吊りを引っ掛けるだけで簡単に装着することができ、ベルトやカバンにつけて持ち歩けます。

ゴムボーイではどんなものが切れる?庭木の剪定からDIYにも!

ゴムボーイの未来刃が縦の長い繊維を削りとるため、目詰まりを防止します。
刃にはアサリがないため、綺麗な切り口になるのも魅力的です。

縦横の繊維が混在したコンパネなど

コンパネは、縦横の繊維が混在した硬い板材です。ゴムボーイの刃先は衝撃焼き入れしているため、硬く耐久性に優れています。

生木の剪定にも

枝の元には、縦・横・斜めの繊維が混在しています。未来目の縦挽き刃が枝の元の切断時に目詰まりせず食い込んでいきます。切り口が滑らかで保護膜を形成しやすいため、剪定鋸として最適です。

乾燥木材の加工

もちろん乾燥した木材も綺麗に切ることができるので、アウトドアだけでなくお家でのDIYでも大活躍してくれます。

様々なシーンで大活躍してくれるゴムボーイ

今回は様々なシーンで大活躍するカラーゴムボーイをご紹介しました。アウトドア以外にも、コンパネや生木にも使えるため日常でも使いやすいのが魅力的ですね。
実用性とデザイン性を兼ね備えたカラーゴムボーイを使って今までとは一味違うノコギリライフにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

※この記事は株式会社ユーエム工業との共同PR企画です。

投稿 プロからライトユーザーまで愛される「ゴムボーイ」に数量限定カラーが登場!makit(メキット)by DIY FACTORY に最初に表示されました。

]]>