制作するのは 絵本「どうぞのいす」(作:香山 美子氏 絵:柿本幸造氏)に登場する、その名も「どうぞのいす」です。
うさぎさんが作った、ちいさないす。大きな木の下に置くと、そのいすを巡って動物たちが次々に繰り広げる、とりかえっこ。
「どうぞ」に込められたやさしさが伝わってくる、ほのぼのとした心和ませてくれるロングセラーの絵本です。
その絵本の中のいすを、お子様といっしょに親子で作るオンラインワークショップを開催いたします!
物語が現実になる、心あたたまるステキないすです。子供の頃に読んだことがある親御様や、保育園やお家で読んでもらったことがあるお子様はもちろん、絵本をまだ読んだことがない方でもお気軽にご参加ください!
監修者 : 株式会社大都(DIY FACTORY) makit(メキット)編集部
makit(メキット)編集部はDIYを通して暮らしやインテリアに特化したコンテンツをお届けします。道具の使い方のコツや、素敵なDIYのレシピ、上手な塗装のテクニックなど自分好みの暮らしを愉しむためのノウハウをお届けします。あなただけの雰囲気のある、世界にたった一つの住まいを一緒に作り上げていきましょう。
監修記事一覧へ
絵本『どうぞのいす』オンラインワークショップ
オンラインワークショップ「どうぞのいす」づくりワークショップを開催します♪
制作するのは 絵本「どうぞのいす」(作:香山 美子氏 絵:柿本幸造氏)に登場する、その名も「どうぞのいす」です。
うさぎさんが作った、ちいさないす。
大きな木の下に置くと、そのいすを巡って動物たちが次々に繰り広げる、とりかえっこ。
「どうぞ」に込められたやさしさが伝わってくる、ほのぼのとした心和ませてくれるロングセラーの絵本です。
その絵本の中のいすを、お子様といっしょに親子で作るワークショップを開催いたします!
物語が現実になる、心あたたまるステキないすです。
子供の頃に読んだことがある親御様や、保育園やお家で読んでもらったことがあるお子様はもちろん、
絵本をまだ読んだことがない方でもお気軽にご参加ください!
※ワークショップ参加について
小さなお子様でもご参加いただけます(必ず保護者同伴でお願いいたします)。
■開催日時
2020年3月10日(水)
1部制: 10:30~12:00
■定員
各回定員10組(定員を超える場合抽選となり随時メールでのご案内となります)
■開催場所
オンライン
(※ZOOMツールを使用しますので事前にDL下さい。)
■参加料金
0円(税込)
*制作に必要な道具、材料は各自でご負担いただきご購入お願い致します。
■所要時間
約60分〜90分(時間内に仕上がらない場合でも終了とさせていただきます)
■参加するには
下記のフォームに必要事項をご入力の上、ご予約をお願いいたします。(応募締切: 6/24)
申込多数の場合は先着順とさせていただきます。
当日1時間前にURLが貼られたメールが届きますので、10分前に開き
カメラと音声が繋がるかご確認、材料や道具を準備の上お待ちください。
(カメラを映したくないお客様はオフにして頂いても構いません。)
イベントご予約フォーム(※受付終了)
事前準備
必要な機材
必要な通信デバイスは、マイク&カメラ付パソコン or タブレット or スマホとなります。
■キャンセルについて
キャンセルされる場合は開催日の前日18時までにメールでご連絡ください。
キャンセル料金はかかりません。
■注意事項
服装:汚れてもいい、作業しやすい服装、場所をご準備ください。
準備物:どうぞのイスキット・ハンマー
※個人情報保護法に伴う撮影時の注意事項
イベントの様子を写真撮影・動画で録画することがございます。撮影した写真、録画した動画は、メディア媒体や社外向けパンフレットやホームページへの掲載、弊社グループ内での活動記録として、社内で保管することなどを目的に撮影させていただくものです。イベントの参加に際して、あらかじめご了承ください。撮影・録画を希望されない場合に関しましては、弊社スタッフに撮影を希望されない旨をお伝えいただけますよう、お願い申し上げます。
■開催協力会社
株式会社カインズ
■お問い合わせ先
イベントに関するお問い合わせは、メール( カインズのmail )もしくは
イベント担当者直通番号(カインズのTEL)までご連絡ください。