今回ご紹介するのは憧れの薪ストーブをDIYで設置する方法についてご紹介したいと思います。この施工に関しては設置を誤ると火災やケガなど...
2020年02月19日
2020年01月28日
塗るだけで本物のコンクリートのように表現できるタカラ塗料のコンクリートエフェクト塗料。実際のコンクリートをみて調色するなどこだわって...
2019年10月09日
今回ご紹介するのは、木目は見えるのにしっかり着色できる水性DIYペイント「ウッドアトリエ」です! 色を重ねればオリジナル作品作りも簡...
2019年09月12日
壁DIYは一般的に壁紙を貼る事が多いですが、できるか不安や難しいなどの理由でなかなか実行できない悩みがあります。それなら壁に直接塗っ...
2019年09月06日
「塗装したいけど、手が汚れるから・・・」、そんな問題を解決するのが、今回ご案内する、ワンタッチ着脱式塗装用具「クリックロック」です。...
2019年08月09日
2019年08月08日
みなさん、PCをDIYしたこと御座いますか? PCのDIYというと、パーツの組み合わせを想像すると思いますが、 今回ご紹介するの...
2019年06月30日
塗装をもっと簡単で身近に体験できるペーパーステインを、株式会社大都と株式会社カンペハピオで共同開発しました。世界初!塗装前の準備・後...
2019年06月25日
シーラーとプライマーの違いは?下塗り剤はいつ使えばいいの?など、そんな疑問にお答えします。今人気の漆喰と珪藻土。しかし下地となる壁に...
2019年06月18日
2019年06月13日
塗装や汚れ防止の為に使用するマスキングテープ。沢山カラフルな色のレパートリーや種類がありますが、実は全て用途の事をしっかり考えて作ら...
2019年05月29日
暖かくなるとDIYで色々なものを作りたくなりますね!楽しくおしゃれにDIYができる環境にやさしい塗料でガーデンアイテムをカラフルに!...
2019年04月26日
ガーデニングやインテリアに金属の質感があったらアクセントになっていいですよね。でも自分の好みのものはなかなか見つからない…。ないなら...
2019年03月26日
「新品の木材を年月を経たカッコい雰囲気にしたい」そう思うのならオイルステインがおすすめです。今回はヴィンテージDIYで大活躍する木材...
2019年03月18日
2019年03月07日
カフェテーブルにもなる壁面収納付きのかっこいいリモートワークテーブルをDIY
これはめっちゃ便利!耐荷重120kgなのに薄くて軽い紙製の折りたたみ椅子「スマートペーパースツール」とは
ニスとは?またニスの種類や違いは?一挙ご紹介!
ペーパーステインで木材の塗装をもっと手軽に!DIY FACTORYは新しい塗料で需要を開拓!
コンクリート風の塗装で味わい深い空間へ|打ちっぱなし風の壁へ模様替えDIY
手すりが暮らしを支える?日常に少しの変化をつくる木製手すりnimone(ニモネ)の収納術!
憧れの薪ストーブをDIYで設置!施工費と施工手順
マグネットペイントの塗装方法!磁石がくっつく壁を専用塗料でDIY
オイルステインとは?メリット・デメリットや塗装方法について解説!
間違えると大変!ペイントうすめ液とラッカーうすめ液の違い